What's new

《休診のお知らせ》
■11月
休診の予定は、ありません。

《医療機関における乳幼児健康診査(特例)の実施について》
 新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、各区保健センターで実施している
乳幼児健康診査(4ヶ月児、1歳6ヶ月児、3歳児)を、特例対応として広島市が
指定した協力医療機関で行うことになりました。
 
 桑原医院でも、乳幼児健康診査を受診することができます。
 桑原医院の健診日は、毎週下記のとおりです。
 電話で予約の上、ご来院ください。 (電話 082-873-2517)
 *広島市から届いた書類と母子手帳を持参して下さい。
《曜 日》 《受付時間》
【火曜日】 15:00 〜 16;00
【金曜日】 15:00 〜 16;00
【土曜日】  8;30 〜 9:00

《※小児科「かかりつけ医」の登録ができます》
 4月1日から、小児科「かかりつけ医」の登録ができるようになりました。(診療報酬改定「小児かかりつけ診療料」)
 この改定は、医療機関の重複受診を防ぎ、医療費の無駄遣いを減らす目的で設立されました。
 桑原医院では、継続して受診され、同意された患者さんに、小児科の「かかりつけ医」として、診療を行います。
 詳しい内容は、受付にお問い合わせ下さい。

《公認心理師の先生のカウンセリング指導》
■平成23年12月から、「発達障害の疑いのある子ども」について、「カウンセリング指導」を行っています。高名な公認心理師の先生が担当しています。予約制ですので、電話で問い合わせてください。
ご遠慮なく、お電話ください。(電話 082-873-2516)

《ロタウイルスワクチンについて》
■平成23年11月中旬から、冬季の乳児・幼児がかかる「嘔吐下痢症」の主な原因である「ロタウイルスワクチン」が接種できます。飲み薬のワクチンです。4週間間隔で2回接種します。生後2ヶ月から飲めますので、早めに、計画を立てて接種してください。
ご遠慮なく、お電話ください。(電話 082-873-2516)

《診療時間外のお問い合わせについて》
■当医院では、患者さんやご家族の診療時間外の問い合わせをお受けしています。
ご遠慮なく、お電話ください。(電話 082-873-2517)

《診療明細書の発行について》
■当医院では、医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することといたしました。
ご利用ください。       平成22年4月1日  院長

《日本脳炎の予防接種について》
日本脳炎の予防接種は予防接種法で決められている「定期予防接種」です。日本脳炎は、「コガタアカイエカ」が媒介する重症の感染です。かかった人の約2/3は後遺症が残るか死に至る病気と言われています。
広島は「日本脳炎ウィルス」の多い地域です。又、東南アジアやインド近辺に出掛ける際には必ず受けておいてください。
この予防接種は一時、中止になっていましたが、現在は接種可能です。その際には「承諾書」が必要です。

【第1期(初回接種)】
■対象年齢:6ヶ月以上〜90ヶ月未満(標準は3歳)
■回数:2回
■間隔:1週〜4週

【第1期(追加接種)】
■対象年齢:初回接種後概ね1年経過(標準は4歳)
■回数:1回

【第2期】
■対象年齢:9歳以上〜12歳以下(標準は小学校4年生)
■回数:1回

【第3期】
■対象年齢:14歳以上〜15歳以下(標準は中学校2年生)
■回数:1回
*新ワクチンができました。当分の間、第1期(初回1回目・初回2回目・追加)のみが定期予防接種の対象となります。

《ポリオ予防接種について》
■体力づくりには絶好のよい季節となりました。まだ、ポリオ(脊髄性小児麻痺)の経口接種を受けていないお子さんは、この機会を逃さないようにしてください。
今年の接種期間は、広島市では春は4月と5月で、秋は10月と11月です。

《麻しん風しん予防接種について》
平成18年4月1日から麻しん、風しん(MRワクチン)予防接種の対象年齢や実施方法が変わりました。対象年齢になったら早めに接種してください。また、平成20年4月から中学校1年生と高校3年生で臨時に接種することになりました。

■対象年齢
〔変更前〕
生後12ヶ月〜90ヶ月未満
〔変更後〕
1期:生後12ヶ月〜24ヶ月、2期:5歳〜7歳
■実施方法
〔変更前〕
単独を各1回
〔変更後〕
混合を2回

トップに戻る